暁の空!

今朝5時頃自宅から見た空

青空らしき部分が幾らかある

豪雨は一旦終わったようだが梅雨明けはまだ先だろうか?

中国の揚子江沿いでも稀にみる長期の集中豪雨が続いている

現地からのニュースではまだ収束の兆しは見られないとのこと

日本以上に経済的な損失は甚大のようだ

インドからも豪雨のニュースがある

コロナ肺炎の痛手も癒えぬうちに水害の痛手

被災者の方々はたまらないだろう

ようやく終わり?

今月の3日に熊本、鹿児島から始まった長雨

ようやく終わりの兆しが見え始めたのだろうか?

7月の15日は普通の都市であったならば祇園祭前半の山場の筈

2月からのコロナ肺炎がこの行事にも影響した

そして多数の死者と甚大な被害を生んだ雨に心を奪われて今年は殆ど話題にも上らなかった

つくづく不吉な年になってしまったものと思う

何か良いことを見つけ出してやらなければ

こんな青空が早く欲しい!

今朝も雨!

今朝も雨

昨夜からずっと降り続いている

自宅から見た空も本当に暗い

大被害の出た九州でも降っているという

近年ではこれほどの期間降り続けた梅雨はなかったように思う

中国でも揚子江沿いのエリアで降り続いているという

あの有名な三峡ダムは大丈夫かとの憶測も流れている

コロナ不安に加えてこの雨も消費不振に拍車をかけるだろう

往々にして悪いことは重なる

自然の驚異に対して私達には祈ることしか出来ない

祈ろう!

昼呑み(笑)

昨日は難波スイスホテルでのお見合い引き合わせ

丁度昼過ぎだったのでなんなんタウンの一角にある「おでんのたけし」で昼食

お見合い前の作戦会議もスムースにいったのでついビールを楽しんだ

私が飲み始めて暫くしたら50歳前後と思しき女性が昼食にきて定食と生中を注文

その後70歳前後のご夫婦が入ってきてともにおでんと生中を注文

以前はやや不謹慎との感があった昼呑みだったがのもはや見慣れた光景になってきた

やはりおでん屋に来るような人はみんな昼からでも飲みたいんだ(笑)

ここでもおでんネタの横綱はやはり大根と玉子とのこと

なるほど、なるほど、同感!

小林美術館 羽衣!

小さな美術館が南海電車の羽衣駅から徒歩5分にある

日本画専門の美術館で

塗料卸売業の経営の傍ら小林館長が少しづつ集められた作品が展示されている

6月から9月は竹内栖鳳を中心としたものになっている

まだ行けていないが楽しみだ

絵を見てコーヒー、紅茶を飲んでくつろぐのは悪くない

薦めの隠れ家的な美術館へどうぞ!

#小林美術館

#南海電車羽衣駅

#日本画

#コンサート

異常!

3日の夜から始まった九州の集中豪雨が今も続いている

もう1週間になるのに今日、今も降っている

こんなに続く豪雨があっただろうか?

育った村の人も大牟田の親戚のことも心配だが電話をする勇気が持てない

床上浸水も、車が流れるのも、山崩れも

稀にしか起こらないことが珍しいことではなくなった

良くないことだが目が慣れてしまった

親子どんぶり!

中百舌鳥の名店「じょうもん」の親子どんぶり

昨日は所用で事務所に行った際に寄って食べた

このお店は女将の人柄がよいのかスタッフが変わらず長年働いている

そのために定番の食事類の味が変わらない

この親子丼も行くたびに食べているが飽きが来ない

地味な料理は身体にも優しいように思う

600円、お薦めだ!

受講!

今日は午前中に2時間のオンライン講座を受講予定

今週月曜日にも既に2回目の講座を受講

私自身がオンラインでの講座を開くための準備だ

昨年末から始めていた「自分年金作り 定期定額積み立て」の対面講座が出来なくなっていた

コロナが収束すれば再開したいと願っていたが

東京と近県の感染状況を見れば間違いなく長引きそうだ

であればオンラインでやろうと決めたが

念のために何回かの講座を受講して注意事項などについて学習してからと考えた

移動時間が必要なく兎に角効率的ではある!

巨大化レモン!

「猫の額農園」の恵み

昨年秋に実ったレモン

一冬を過ごし雨の季節になったら

梅雨を吸い上げたのか?みるみる巨大化

この2個はそれぞれ直径10㎝前後

先日知人女性に渡したら「これなんですか?」と言われた

もう笑うしかないサイズになってしまった!