婚活・結婚相談所ブログ│堺│マリアージュ・サロン 三和
大手ゼネコンの一角T建設で不祥事
建設中の26階建てビルを解体して立て直すとのこと
設計図と異なる材料を使っていたことから鉄骨が傾いていたと伝えられている
発注者も不動産の保有と賃貸が専門であり、いわば専門家である
この建設会社は東大の建設学科を卒業した人も多くエリート企業だ
担当役員2人が引責辞任したようだが会社にとっては途方もないコストになるだろう
巨大ビルを解体する費用、更に新しい材料を調達し立て直す費用、引き渡し時期が2年ほど遅れることから生じる違約金もあるだろうしとてつもない費用になるだろう
M電機では数々の不正から関西の2工場に対し事業停止命令が出された
エリートの多い企業では現場と経営層の距離が離れるケースが多い
T自動車グループの関連会社でも先週末データ不正が伝えられ昨日は株価が急落した
他社の悪事例を見て自社の状況を点検していないのだろうか?
経営陣の力量の劣化と見るしかないのだろうか?
極めて残念なことだ
冬を超えた「猫の額農園」のレタスが朝日を浴びて輝いている
大谷、ダルビッシュ、佐々木、山本、大谷
WBC準決勝までの投手陣の顔ぶれ
これを豪華、ゴージャスと言わずに何と言おう
大谷の大本塁打と完全に相手の意表を突いたセーフティーバント
国内最終戦では沈黙の岡本がホームラン
そして同じく沈黙の村上がフェンス直撃の大2塁打
大きく撃ち込まれた投手はなく
強打者の全員が調子を上げていざフロリダ準決勝
是非メキシコに買ってアメリカと世界の雌雄を決して欲しいと心から願う
これまでも今後もこれだけの布陣のジャパンを見ることはありえないだろう
小学生の頃から野球が好きでその後の60年
今も楽しんでいる
本当に幸せなことだ
お地蔵さんに感謝(笑)!
201507222017
ロマンス詐欺の犯人が逮捕された
詐取した金額と被害者の人数に驚く
約70人で被害総額は何と驚くなかれ約5億円という
一人平均で見ると約700万円
殆どの場合、会いもせずメールだけで恋愛感情を芽生えさせてお金を振り込ませると言われる
これだけのお金を払える年代と言えば被害者は中高年以上が大半と思われる
一般的には充分な判断力のある世代の筈だ
やはり恋愛感情は人を狂わせるのだろうか?
早咲きの水仙が終わりかけている
今日は雨で肌寒いが日一日と花咲く春が近づいている
数日前の新聞記事で女性の自殺が3年連続で増加と伝えられていた
コロナで収入をなくし心身の健康を失った人が増えたからではないだろうか?
他にも気になる記事があった
多くの人にとってっは関係のない病気である梅毒が急増していると言う
これもコロナによる失業と無縁ではないだろう
社会が変質して「自己責任」を声高に問うことも人に相談することを躊躇わせている原因ではないだろうか?
若くして心身を痛め自らの命を絶つ
何もできないが何と痛ましいことかと思う
私が10年前に企画した「首掛け」「濃厚紅茶」が未だ店頭で頑張っているようだ
当時経営改善の相談を受けた創業者も既に鬼籍に入られた
10年は本当にひと昔の感がある
自分の人生ももうすぐ終わるのだろう
今侍ジャパンのWBC準々決勝が始まった
発表通り大谷が先発でマウンドに
9回の先行きは見えないが祈ろう何時もの水掛不動さんに(笑)!
是非勝って世界一を米国と争って欲しい
佐々木のふるまい、大谷のふるまいが世界の野球ファンから絶賛の嵐となっている
日本人のホスピタリティーに世界の野球ファンが驚いている
見せようジャパンスピリット、ジャパンクオーリティーを
私は一人で祈る今日の勝利を!
イオングループから発表会った
非正規社員の方々の給料を正社員と同等にするとのこと
法律は数年前から既に同一賃金を求めている
小売のガリバー企業が実行するとなれば他社もやらないわけには行かないだろう
セブンイレブングループや百貨店なども検討せざるを得ないと思う
とても良いことと思う
兎に角日本の賃金は安過ぎる
賃金が上がれば結婚やもう一人子供を産みたいと言う動きが出ると思う
もう給料を上げられないゾンビ企業は吸収されるしかないのでは
そして結果として日本の企業の問題点である生産性向上に結び付くのではないだろうか?
大歓迎だ!
201509060952
WBC日本代表の佐々木投手の行動がネットで評判になっている
先日の対チェコスロバキア戦で162キロの剛球を相手バッターに当ててしまった
その場では当たり前のように帽子を取って詫びていたのだが
二日後お菓子を両手いっぱいに持ってチェコのチームを尋ねたとのこと
ジャパン侍スピリットが世界の野球ファンに大評判のようだ
サッカーのワールドカップでも選手たちが自チームのロッカーをきれいに掃除して後にしたことが評価されていた
これも我が国日本の誇る外交ソフトパワーではないだろうか?
トッププロたちが折に付け親日ファンを増やしてくれていると思う
一国民としても感謝したい
それにしても Warm heart が Very cool とは?
枇杷の樹の花から実が生まれつつある
5月には例年通り実が熟して甘い香りを醸すだろう
カラスとの奪い合いだが待ち遠しい!
昨夜のWBCでは21歳の若武者ロッテの佐々木投手が先発
新聞でも書かれていたが12年前のこの日にご家族が大津波の被害に会い
ご父君と祖父母が亡くなられたとのこと
12年が経った同じ日に世界へのデビューとなったのは将来振り返れば歴史の必然か?
球数制限の65球で投球を終了したが160キロ台の速球を連発し4回途中までで8個の三振を取った
米大リーグ関係者が多数固唾をのんで彼の投球を見ていたものと思われる
この若武者は遠くないうちに海を渡るだろう
そして大谷同様に世界の頂点を目指すのだろう
海の向こうから岩手の人々や東北の人々に多大の勇気や喜びをもたらしてくれることだろう
Go for it 佐々木!
今朝も菜花に無数のミツバチが来て熱心に仕事をしている
「猫の額農園」でも日一日と春色が濃くなるこの頃だ
23歳になったばかりのヤクルトの村上選手
WBCジャパンのチームでも4番に座り重責を担っている
打撃不振から不動の4番が不発の4番と書かれている
考えてみればよい
周囲は先輩だらけであり勝つことを宿命づけられたチームでの4番だ
その重圧は一般のファンには計り知れないものがあるだろう
当然日々の眠りも浅いだろう
不発でも良い
想いきりの良いスイングを忘れずに結果が三振でも良い
全打席でホームランを狙って欲しい
頑張れ!若武者!村神!
201508021537
欧米の言葉をそのまま記載する事例が再び増えて来たように思う
リスキリングなどは技術再学習などの日本語で良いのではないだろうか?
恐らく何のことか分からないままに新聞を読み飛ばす人も少ないと思う
VUCAに至っては米国で働いた経験のある私でも最後のAは知らなかった
変動制の Volatility
不確実性の Uncertainty
複雑性の Complexity
最後のAは曖昧さの Ambiguity とは知らなかった
出来るだけ日本語に訳して書く方が理解が進むと思うのだが?
朝日が春らしく本当に明るくなってきた