待望のワクチン!

漸くワクチンの投与が明日から始まる

当然のことながら先ずは医療関係者から

治療の現場にいる人の感染確率が下がれば心理的負担がかなり減るものと思われる

私達のような65歳以上の高齢者は4月からとのこと

大阪府知事は3ヶ月でこの高齢者層への投与を終えたいとの希望

重症患者の85%は60歳以上の年齢層であることを考えれば、この層への投与が済めば医療現場の負担はかなり緩和される

夏の終わりから秋の初めになればコロナへの風景も様変わりすること思う

私の受け止め方ではあるが、待望のワクチンと思う!

けやき通りの陽ざし

昨日は事務所に行くのに駅まで歩いた

けやき通りを歩いていたら春の日差しが燦燦

気温が20度cと4月中旬並みの暖かさ

明日から又寒くなるとの予報だが明らかに春が近づいてきた

毎年不安定なお天気と三寒四温を繰り返しながら季節は進む

気持ちの中ではもう春だ

コロナ災禍でやや低調だった仕事も活性化しよう!

後味は?

オリンピック委員会会長の辞任が決まった

女性蔑視ともとれる発言が世界的な批判を受けた結果だった

国内でも非難の嵐で、特に朝のワイドショーでは各番組で連日採り上げていた

委員会の仕事に全く関係のない面々も言いたい放題だった

国会でも野党が連日の追及を続けていた

一国民として委員長のマッチョ発言癖を長年見てきた立場からは「又やったか」と思いつつも、釈然としない思いが拭い去れなかった

近年は非が一つでもあればその仕事に関係のない人も含めて容赦なく叩く

ネット民主主義のようなものが一般の人々にも拡がって来たように見える

野党の面々は老人を追い立てて辞任に追い込んだことで留飲を下げているのだろうか?

飲み屋で「やった、やった」と騒いでいるのだろうか?

非難攻撃をした人々に今回の件でオリンピックの安全な開催を確実にするとの視点はあったのだろうか?

ただ傍観していた私には何かしら後味の悪いものしか感じられなかった

この国の議論の質が落ちているのではないだろうか?

不寛容が美質になったのだろうか?

冬の終わりに「猫の額農園」のブロッコリーが膨らんできた

病院から無事に帰って来られたお隣に是非差し上げよう!

飲み会!

昨夜は今年初めての飲み会だった

投資勉強会仲間のDr.K、Mr.N、私と70代3人で

中百舌鳥の名店「じょうもんで」

株式投資のこと、Drのワクチン接種に関する不安等々

ご機嫌でビールのほかに焼酎を1本半ほど空けた

相談所開業来7年間続けているナンバーリングも92本目となった

100本目ももうすぐ

もう少し感染が落ち着いたら出来るだけ早く大台乗せを狙いたい

老人だってやるときはヤル(笑)!

あられ?

朝起きてみたら我が家の「猫の額農園」に白いものが

雪かと思いきや、丸い粒のような形状をしており

久しく見ていなかったあられではないかと嬉しくなった

子供の頃はよく見た記憶があるが近年は全く見たことがない

自然の中にまだあったんだ!

環境変化に適応?

重工業の雄、三菱重工が歳月を費やしていた旅客機開発を凍結した

この会社には戦前の飛行機関連技術もかなり残っていたと思う

飛行機を開発したいエリート学生たちも東大などから沢山入社していたと推測する

対してこの会社に比べれば新興勢力とも言えるホンダが小型ジェットを開発し既に空を飛んでいる

本来はバイク、自動車の会社であるにも拘わらず創業者本田宗一郎の夢が後進の手によって実現した

大胆かつ美しいフォルムで小型ジェットでは世界で最も人気のあるものになりつつある

EV用モーターの開発に必要なギアの技術を持つ重工の子会社を日本電産が買収するとも伝えられている

これからの時代に必要になる会社ではないのだろうか?

環境変化に適応できる会社や個人がよりよく生き残るのが自然の摂理ではある

しかしながら軍事技術の多くを持つエリート集団の重工には本当に頑張って欲しい!

お粗末!

今朝の新聞に「お粗末」という言葉がいくつも出ていた

オリンピック委員会の委員長が女性蔑視ともとれる発言をした

その謝罪、釈明会見で逆切れした

コロナ感性追跡アプリの「COCOA」が4ヶ月前から機能不全だったとのこと

利用者の3割とは言え再び、三度デジタル後進国ぶりを見せつけられた

実は私もCOCOAをかなり以前に高島屋でインストールした

一度も連絡がないので感染者との接触ゼロかと思い込んでいた

なんだか全く情けない!

大差の要因は何?

電機の雄パナソニックとソニーが相次いで第3四半期決算を発表

関西企業のパナソニックは業績の上方修正を発表し3月期の純益が1500億円

同じくソニーも発表し第3四半期までで純益が1兆円を突破

それぞれに苦戦の時期はあったがこれほどの大差が何故ついたのだろう?

松下と称していた頃のパナソニックは家電では絶対王者と見られ、財務内容は抜群、「松下銀行」と言われるほどだった

かたやソニーはウォークマンなどで先進性を示し薄型のテレビなどでも大ヒットを飛ばしていた

パナソニックでは今回の社長交代を見てもエンジニアの経営者が続いているのに対し、ソニーの経営者は前任、現任共にエンジニアではない

経営者の経歴の差が事業の集中と選択の差を生んだのだろうか?

ソニーはもはや単なるメーカーではなくなっている

収入の内訳を見ても「彼らがリカーリング・モデル」と呼ぶ課金=サブスクリプションに変質している

ゲームであれ音楽であれ安定して課金収入を得ている

課金型にかじを切ると言うのは理系エンジニアより財務系又は営業系の出身経営者の方がより気付きやすいのではないだろうか?

このあたりにこの極めて大きな差に至る経営判断の差があったように、私には思える

パパは売り上げにしても30年前の水準と同等か下回るのではないかと思われる

この間三洋電機の電池部門を統合し優良企業であった松下電工を連結したにも拘わらずである

三洋の名前も消え、シャープも台湾企業の軍門に下った

関西企業のパナソニックには是非回生して欲しい!

201203241542

花菜(はなな)の花!

菜の花より少し早く咲く花菜

食用に柔らかくとても美味しい

昨年から試験的に栽培を始めたもので

お隣の叔母さんからも絶賛を頂いている

お浸しにして良し、蒸しても良しとのこと

野菜の少ないこの時期にはとても重宝する

私の「猫の額農園」は一年中本当によく働いてくれる

感謝!感謝!