ワーク・シェアリング!

今朝の新聞記事で再びワーク・シェアリング事例を見た

トヨタ自動車グループが三菱重工、川崎重工から航空産業人材を数百人受け入れると

昨年は家電のノジマがANAやJALから余剰人材を受け入れるとの報道もあった

良い事例が生まれていると思う

コロナの影響を受けない企業がダメージの大きい企業から人を受け入れることで最悪の失業を回避できる

更に多くの企業が手を挙げて受け入れを表明して欲しい

先々週は紳士服の最大手A社が店舗の6割を閉めると発表していた

社員4千人の内半分くらいが仕事を失う可能性がある

若い女性や男性が沢山働いている業態だ

コロナが深刻化した昨夏以来自殺が増えており、特に若者や女性が目立つと言う

社会全体が協力すれば幾らかは救済できるのではないだろうか?

持論だが、私達はもう一度「絆=きずな」を取り返さなければと思う

かつては日本人の美質と言われていた気質だ

やらなければ!

201510131027

今朝の「猫の額農園」

雑草の上一面に霜が降りていた

大寒の頃の日常風景だ

あとひと月と少しで早春の季節

コロナ下で外出もしづらく

何時もの冬よりも長く感じてしまう

本当に春が待ち遠しい!

漸く交代

米国の新大統領が今日就任する

この4年間は本当に長かった

4年前の就任時から聞いたことのないことが多々あった

自分の気に入らないニュースに出会うとフェイクニュースと叫んだ

私はフェイクニュース(=嘘のニュース)と言う言葉の意味は分かるが耳にしたのはこの時が初めてだった

選挙後になっては選挙は盗まれた???

陰謀の団体が政治を動かしている???

意に沿わない意見を言うスタッフはに対して更迭の連続

娘やそのパートナーを政治の要職につけるなどの公私混同は朝飯前

同盟国との絆を次々にズタズタにしていった

この大統領の就任時に私はある資料に「○○○○に刃物」と書いた

4年間、米国民の分断を煽り大きな傷を残した

次のバイデン大統領は高齢でもあり大変だろうと思うが

残された傷跡や同盟国との絆をしっかりと修復して欲しい

米国民の良識にも大いに期待したい!

とうとう帰って来なかった!

昨年2月の第2週に忽然と消えた茶トラ

その後一度も顔を見せることがなかった

車に轢かれたのだろうか?

何らかの形で命を落としたのだろうか?

毎朝庭を見ては待っていたのだが?

とうとう帰ってはこなかったようだ

来月の第1週が終わればさようならをしなければ

これは甘えて私の膝に乗ってきた様子

妙になつく野良だった!

TINA???

今朝のテレビ番組で全く耳にしたことのない言葉を聞いた

TINA=他に選択肢がない?他に投資先がない?

There Is No Alternative???

世界の国々の国債の4分の1がマイナス金利であり

米国でさえ長期金利が1%前後の低水準

であれば、配当のある株式を買うしかないではないか

だから株価が上がる

言葉の意味は分かるのだが

一般の人たちには理解不能ではないだろうか?

外国語をあまり軽々に日本語の世界に持ち込まないで欲しい

喝!

201510010723

駅へ歩く道にある学校グラウンドの側面。

真冬にも拘わらず苔が青い色を保っている。

地衣類と言うのだろうか?

真夏も真冬も肥料一つない痩せた土地に死なずに生き続けている。

私達には分からない何らかの意思を持っているのだろうか?

不思議な生き物ではある!