戻らない客足?

今日昼過ぎに駅近のタリーズコーヒーの横を通った

中を覗くとお客の数がわずか二人

食後の時間でもありコーヒー客がもう少しいるのが普通と思う

席数を数えると50程度はあり、稼働率にすれば4%ほどだ

一旦自粛を経験した人々の心が元に戻るには時間がかかるのだろう

日本人の生来の慎重さが経済回復を遅らせるのではないかと心配する

タリーズはやや高級価格帯でありリピーターの多くは中高年と推測する

今暫く厳しい運営を迫られるのではないだろうか?


検証の時!

コロナ禍が小康状態に入った今

政府には様々な検証をして、その結果を国民に分かり易く開示してほしい

PCR検査が明らかに少なかったにもかかわらず、欧米、中南米に比して何故大流行に至らなかったのか?

クラスター対策が奏功した?マスクの習慣?ソーシャルディスタンシングの徹底度合い?自粛の徹底?東アジア人が持つファクターX?医療技術水準の高さ?等々

流行第2波に備えるためにも国会を閉じて安易にならないで欲しい

各種給付金、補助金の申請や支払いが大幅に遅れた点で見えたIT化の遅れ

オンライン会議、オンライン授業さえ対応できない状態が続いた

スーパーコンピューターの性能の高さに比し、政治や民間のIT化、デジタル化の遅れにかなりのギャップを感じる

私達個人レベルが行うオンライン会議さえZOOM社のような海外企業が開発したシステムに依存する

この程度のシステムであれば日本企業で十分開発可能なはず

必要な技術は全て揃っている私達の国情だと思う

政府はしっかりと検証して官民が何をするべきかを是非提示してほしいと願う!