解体終了 実働10日

近隣で続いていた住居の解体作業

実働10日でほぼ終了し建物は全て消失した

私の自宅とほぼ同時期に完成したものであり約35年使われていた

まだ十分居住可能だったと思う

補強、補修を適切に施せば日本の住宅でも100年程度は十分使える

英国などと比較すると安易な「財の滅失」のように思える

住宅の使用期間を伸ばせば新規入居者のローン負担はかなり減らせる

悪しき慣行だと思えてならない

勿体なく、残念だ!

大谷 「夢の扉」

MLBで予想外の大活躍をしたエンゼルスの大谷が圧倒的な得票で新人王に選ばれた

米国の野球ファンは見たことのない光景に度肝を抜かれたのだろう

昨日投げていたピッチャーが今日は特大のホームランを打つなんて

米国でも日本でもプロの世界で打者がピッチャーを兼ねることは不可能と完全に否定されて来た

しかし米国人でもない彼がその常識を打ち破った

私自身が人は二つや三つの事ならばプロ的になれるのではと思い続けてきた

米国で働いた30年前、プロ野球エリートのボー・ジャクソンが冬季はアメフトのプロとして活躍、どちらのスポーツでもトップクラスの成績を上げていた

これをきっかけに二刀流もありうると信じて来た

米国の野球ファンは彼が夢の扉を開けてくれたことに魅了されたのだろう

投手で4番が高校野球のみならずプロの世界にも拡がればこんな楽しいことはない

来年は打者としての姿しか見れないのは残念だが、夢は更に膨らむだろう

今は小さな野球少年たちの夢が更に大きく拡がると思う

彼は私達凡人にもそれなりの可能性を夢見させてくれた

オフシーズンはしっかり身体を休めて来季に備えて欲しい

1年間有難う!

 

アップル株価急落

アップルのスマホ販売の成長が減速するとの見方が拡がり

アップル株及びサプライヤー企業の株価が急落している

この数年株式市場を所謂GAFAがけん引してきたのは事実だ

その間期待感で株価は過大評価の水準まで買われてきたように思う

日本の個人投資家にもかなり買われているのではないだろうか?

私の知人もN証券の勧めでアマゾンを買ったという

ひふみ投信も先日までアマゾンを最大の投資先として保有していた

アップルについて云えば、PCで起きたことと同じことが起こるのではないかと危惧する

どんなに便利な製品でもある時期には飽和状況に至る

余程の技術革新が続かなければ、その次の段階ではシェア争いが激化し値引き競争に陥る可能性がある

ソニーはVAIOを捨て、東芝もダイナブックを売った

何れも赤字になり利益を産まなくなったからだ

アップルの株価の今後をを注視したい!

常識の大切さ 法令違反のツケは大きい

法令違反で先日経営陣が交代したスルガ銀行

新しい経営陣が旧経営陣を訴えると報じられている

総額35億円程度で良いのか

かつての上司に未だ遠慮しているのではないかと疑う

この件で失われた株式価値は4千億円前後と遥かに巨額

株主代表訴訟が起これば35億円程度の額では済まないのではないだろうか?

いつも思うのだが各種法令は最低限守るべきことを決めているのであって

常識はもっと高い水準にある筈だ

本件は公文書、私文書の偽造だらけ

部下の恐喝は日常茶飯事

著しい常識欠如の経営陣が現代の銀行界にまだ存命していたこと自体が異様な事件だった

人生を狂わされた銀行職員、人生で返し切れない損失を被ったシェアハウス投資家が数え切れないほど生まれている

厳しく追及するほど業界全体に対する一罰百戒になる

徹底的に金銭的な課罰を求めて欲しい事件と思う!

アラフォー

昨日はアラフォーの未婚女性とお母様が見学にお見えになった

お聞きすれば二駅先の近隣にお住まいとのことで自転車でおいでになった

何時ものように手作りの資料を10枚弱差し上げて

婚約に至るプロセスや具体例などについて2時間ほど説明してお帰り頂いた

今回の母娘さんを紹介頂いた方のご子息もアラフォーで未婚と聞く

家庭や子供に責任を負う必要のない気楽さは捨てがたいのだろうと思う

しかし社会は劣化し年金減額等の不都合な事実は増えて行く

どうなって行くのだろう、私達の国は?

 

友人来泊 

昨夜は久しぶりに良く飲んだ

大学の同級生で、企業上場のプロのN氏が止まりに来た

ユニクロを皮切りに3社を上場に導き、69歳にして4社目の上場に挑戦している

ビール、ワインはロゼ1本と赤ワインを1本、そして焼酎と

70歳目前の老人同士にしては良く飲んだ

生きて来た道は違っていたものの、互いにビジネスの世界を歩いてきた為に共通する話題に事欠かない

来週は山口の自宅で暮らすお嬢様とお孫さんが京都旅行に来ると言う

離婚して実家に帰られたお嬢様母息子だが幸せな日々を歩んでおられる様子

子どものいる人は離婚していても幸せな人が決して少なくない

離婚はリスクではあるものの、このようなケースを思えばやはり結婚は良いことと思う