ドルコスト平均法???

日経新聞や投資関連の雑誌、書籍に頻繁に出る「ドルコスト平均法」

普通の投資家には何の事だかわからない

いったい誰が使い始めた呼称なのだろう?

先日読んだ翻訳本の中に「定期定額積み立て投資」との表現があった

極めて適切で意味が理解できる呼称だ

今後は私の投資研究会資料でもこの表現を使いたい

日本では投資を学ぶ場も中高の学業に於けるカリキュラムもない

大学の教授陣に投資の研究者が少ないため米国からの翻訳本に頼るしかないが

意味が伝わらない表現は勝手ながら変えて行こう!

願掛け

自宅近くにある春日神社

半年を超える交際の会員さんが6人になった

なかなか決断できないケースも少なくない

決めるのは当事者しかないのだが折々に心配になる

先日は早朝ウォーキングの途中で春日神社に立ち寄り願掛けをした

お金を持っていなかったのでお賽銭もあげず

次回のウォーキング時に100円を持って行こう

勝手な願いだが

年内にあと3人くらいは婚約して欲しい

祈ろう!