マック マクド ?

先日から面白いニュースがマクドナルド社から流れていた

無論彼らの宣伝戦略なのだが

関東ではマック、関西ではマクドと略するが、どちらの支持が多いかとキャンペーンを仕掛けた結果「マクド」が僅差で勝利したという

私がマクドという言葉を聴いたのは愚息が中学か高校に行っていた頃で

彼がマクドと呼んでいる意味が最初は分からなかった

NYで働いていた頃に現地でマックと呼んでいたことからマクドがマクドナルドを意味していることに強い違和感を覚えた

今回の結果を見ると日本人の半分以上がマクドを使っていることになる

なんだか釈然としないのだが、ふーん?????(笑)

 

婚約退会と初お見合い

今週末は婚約実現の会員さんが退会手続きに来られる

今年4人目の婚約で、これまで女性が2人、男性が2人

それぞれ激闘の末の成婚だ

そして初見合いの会員さんが又一人

今月から来月で何とか5回程度はお見合いを実現できそうだ

成果を得て去る人、そしてこれから始まる人

相談所らしいコントラストかな?

朋あり遠方より来たる 大先輩に頂いた信州ウイスキー

昨夜は長年の友人K氏が我が家に泊まりに来た

パリで働いたころに知り合った同郷熊本出身の官僚だ

東大法学部を出て上級公務員になりこのほど60歳を迎えて目出度く任期を満了

次の仕事を見つけるまでの間を利用して全国を尋ねて旧交を温めているとのこと

法善寺の寿司屋「丸十南店」で夕食を楽しみ

帰宅後はテニス倶楽部の大先輩M氏より頂いた信州ウイスキーを堪能

話に話が咲いた愉快な一晩だった

今後も折々の機会に飲むことだろうと思う!

 問題高齢社員

人手不足が拡がり高齢社員の再雇用が話題になっている

先日新聞で「問題高齢社員」を類型化していた

1、「勘違い型」過去の仕事の仕方に執着するタイプで環境変化に適応出来ず

2、「評論家型」責任感等の当事者意識に欠けるタイプ

3、「会社依存型」仕事は会社が用意すべきと言い、自ら創ろうとはしない

4、「現状固執型」過去の経験にしがみつき新しい業務を学ぼうとしない

5、「割り切り型」再雇用後の下がった賃金に見合う程度しか仕事をしようとしない

政府が幾ら高齢者の労働参加を推進しようとしてもこういうタイプの高齢社員では会社や後輩上司はたまらないだろう

しかしながら現実にはどの会社にもそこそこいそうな気がする

晩婚や非婚の人々が激増しており、従来の定年では仕事を辞めることが出来ないケースも増え続けるだろう

笑って済ませられないことでもある(笑)

 

嬉しい お中元

知人のYさんから果物のお中元

優しい性格の女性で中国の田舎から両親の働く日本へ来た

中国残留孤児のお孫さん世代だ

自宅で数年間無料の日本語教室を開いていた

その後無事に大学の看護科に入学し、もう3回生だ

入学試験時に勝手に推薦状も作成したりした

来年は晴れて看護師として30代の社会人になるだろう

これで人生における収入の心配はなくなると思う

卒業まであとひと頑張りだ!

故郷熊本はスイカの一大産地

先日行った近くの苗もの屋の国華園

所狭しと野菜類が並ぶ中で熊本の大玉スイカが並んでいた

お盆前には大玉が売れるとのこと

都会に出た子女が帰って来るのに備えるのだろうか?

私の生まれ育った玉名の隣町の植木町が西瓜の大産地

毎夏見る「熊本産」はやはり懐かしい!