J-リート市場に不安感

昨日、欧州中央銀行のドラギ総裁がこれ以上の利下げは必要ないと明言した

「Deflation risk has definitely gone away」と私には聞こえた

米国はこの6月第2週に今年2回目の利上げを行う見込み

そして欧州もこれ以上の利下げはないとの宣言

昨日は日本の長期金利が目に見えて上昇し、リート相場は大幅下落

5年を超えて保有するJ-リートをどうすべきか?思案の時なのだろうか?

これまで得てきた配当金累計が約30%、現在の含み益が90%

困った、暫く考えて見よう!

初耳 要介助寿命 女性12年 男性9年

先日テレビ番組で初めて聞いた「要介助寿命」という言葉

平均寿命から健康寿命を差し引いた数値のことなのだが

分かり易い言葉だと思うのでこれから仕事で積極的に使って行きたい

娘さんの未婚を心配して今月も既に3人の親御さんがおいでになった

来週はご子息のことで大学の先輩がおいでになる

誰にも訪れる人生の晩年、約10年間は誰かの介助が要ることを当の未婚男女はなかなか想像が出来ない

自らの身体が衰え始めた親には娘、息子の老後が身に沁みて心配になるが

30代~40代の未婚子女には実感出来ず、今現在の自由が手放せない

このギャップがなかなか埋められない

どう説明したら未婚者の人達から理解、共感を得られるのだろう?

自らの力不足を痛感する!