20代の2割が 婚活サービスを利用

日経MJが先日記事で採り上げていた

お見合いの現場を運営するものとしては同感する

職場恋愛はリスクと考える男女が急増していることが理由の一つと書いている

私の知る男性でも「職場恋愛が不調に終わった場合交際時にセクハラがあったと言われるのが怖い」「社内で将来がなくなる」と率直に言う

更に日々働く職場で数多くのアラフォー未婚男女を見かけるようになり

自然体では結婚できないのではないかと考える20代が増えて来た

そしてお見合いパーティーや相談所の利用に踏み切る男女が出て来たのが真相だろう

良いことだと思う

会社の上司や親戚筋等の周囲の世話が期待できない現代に

やっと好ましい動きが出て来たと思う!

20年間急上昇してきた各世代の未婚率も上昇が鈍ってきた

世代を超えて反省が起こってきたのだと思う

期待したい!

 

5.7億円 老人女性特殊詐欺被害

5月末に発覚した5.7億円の特殊詐欺事件

一人あたりの被害額としては過去最高との警察発表

やっと昨日2人の実行犯が逮捕された

恐らくシナリオを描いた人物等もっと他にもいるのだろうが?

このケースも被害者は80代の老人女性だった

一人暮らしではなかったのだろうか?

そばに相談する人物・家族がいればこれほどの被害は生じないだろう

老人の独り暮らしは健康リスクに加えて詐欺リスクが多大

本当に注意しなければ!

 

自治体で拡がる 子育て支援 全体最適か?

地方自治体で子育て支援の充実が進んでいる

明石では9月から所得制限なしに第2子以降の認可保育所、幼稚園を無料化

市の財政負担は4億円増えるが子育て支援を充実させて将来の人口増=税収増でカバーするという考えだ

秋田市、坂出市も4月から同様の対応と言う

箕面市は医療助成を高卒まで延長する

とても良いことだが隣町の若夫婦の移住が起こり

部分最適であっても全体最適ではないのではないだろうか?

居住する自治体の財政力によってかなりの差がつくだろう

やはり政府が一律に行うべきことと思う

地方交付金を削減してでも子供には一律、同様の対応をすべきと思う

子供は社会全体で育てるとの基本的な考えが浸透していないように思う

結婚についてもコミュニティー、会社等社会全体で支援後押しすべきと

心から思う

 

出ては消え それでも売れ続ける株式投資本

IMG_20160828_064739

今朝の新聞の新刊本広告

「株は技術だ!倍々で勝ち続ける究極のチャート授業」

「株で1億円、このエントリーチャンスを狙い打て!!」

1年間で何冊出てくるのだろうか?

やはり一定程度の売り上げが見込めるから出版社も出すのだろう

15年を超えて続ける投資研究会ではこのような投資は絶対避けるように言っている

やるのであれば「十分学習」したうえで且つ「長期投資に限る」

続々と定年を迎えるシニア層を狙った出版なのだろう

写真は かりん 秋と共に更に実が成長する

 

 微笑ましいお話

昨日は珍しく朝電話があり午後に来られると言う

飛び込みに近い相談者がおいでになった

50歳近い極めて真面目で十分見識のある男性が

「80歳の母親の詰めが厳しくなって」と

ほのぼのとして実に微笑ましい話だった

お見合いの仕組みや費用等につい説明

活動するかどうかは軽々に決めずに「熟慮」して下さいと申し上げた

挫折感、徒労感に見舞われる可能性もある

ご母堂への言い訳的に初めて貰うわけには行かない

あくまで自分の為にやって頂くことが前提だと思う

長期投資 資産形成 「自分年金」の薦め NISA

サロン来所者を中心に親しくなった若い方々に常に進めている

金融資産の形成は意図的にしておくことが大切

出来るだけ口座振替のように自動的に続けられる方法で行う

NISA・少額投資非課税制度の充実案が検討されている

現行の5年から20年に延ばそうとの方向でやっと若い人達向けの仕組みになりそうだ

20年の時間があれば毎月の金額が少額でもかなりの金額になる

理想は結婚して共働きを続けて両方の名義での長期積立実行だ

これであれば年金の減額があっても大丈夫、自分年金が補完してくれる

結婚は将来人生の安全対策そのもと思う!